「大人数のオンライン飲み会はつまらない」と思う前に!部屋分け便利機能や楽しめるコツをご紹介

オンライン飲み会を企画しても大人数だと盛り上がるか不安になりますよね。

もし、過去に大人数でやって『つまらなかった』という体験があればなおさらです。

たとえば、このような要望はありませんか?

「大人数のオンライン飲み会でも楽しめる具体的な方法を教えて!」
「大人数のオンライン飲み会を盛り上がるツールや機能が知りたい!」

本記事では、大人数のオンライン飲み会をサポートするため以下の内容で解説します。

大人数のオンライン飲み会がつまらない理由とベスト人数
大人数でやるオンライン飲み会が楽しめる機能いろいろ
大人数のオンライン飲み会におすすめなツール5選

ぜひ、本記事を活用して盛り上がるオンライン飲み会を企画してくださいね!

大人数のオンライン飲み会がつまらない理由

大人数のオンライン飲み会には大人数ならではの「つまらない」理由があります。

●ほかの参加者と発言がかぶる
●気づけば1人飲みになっている
●会社の飲み会だと空気を読んでしまう

これらを解消すれば大人数でも盛り上げられますので、対策のためにも確認しておきましょう。

ほかの参加者と発言がかぶる

オンラインでは参加者同士の距離感がつかみづらく、それぞれのネット環境の違いでタイムラグも生じるため発言がかぶりやすくなります。

大人数の場合は参加者が一斉に喋るとカオス状態になって会話も成立しません。

◆対策は?

●数名ずつのグループ分け(部屋分け)で調整する。
●基本ミュートにして司会者の当てた人だけが発言する。

気づけば1人飲みになっている

オンラインでつながっていても、実際に周囲に人がいるわけではないため、喋る人が決まってくると喋らない人は1人で会話を聞きながら飲んでいるだけになります。

もちろん『聴いているだけで楽しい』と思える参加者ならいいのですが、『もっと話したいのにタイミングがむずかしい』と諦めてしまう参加者がいれば飲み会そのものが楽しくなくなってしまうため注意しましょう。

◆対策は?

●司会者が参加者に発言の機会を与えていく。
●参加者を共通項でグループ分け(部屋分け)する。

会社の飲み会だと空気を読んでしまう

友人同士のオンライン飲み会と違い、会社関係の場合は『ここは聞き役になるべき?』『これって喋った方がいいの?』などと参加者が空気を読んでしまうもの。

部下が上司を気遣うばかりでなく、ネットを使った飲み会に不慣れな上司も参加しづらいケースは少なくありません。

◆対策は?

●部署ごと、世代ごとなどにグループ分け(部屋分け)する。
●仕事に関係のないトークテーマやゲーム、おもしろ企画を導入する。

大人数のオンライン飲み会の盛り上げに!

大人数のオンライン飲み会を盛り上げるのはツール機能だけじゃありません!

バーチャル空間レストランCRUISE CRUISEは全国配送可能!さらに最大1イベント10,000個まで配送が可能です

オンライン飲み会のお料理はお任せください

おいしい料理があればテーマトーク待機中のメンバーもご機嫌ですし、映画鑑賞やスポーツ観戦はもちろん、歓送迎会や婚活パーティーをワンランクアップさせて楽しめますよ!

オンライン飲み会は何人がベストなの?

オンライン飲み会が盛り上がるベスト人数は4~5名で、最大は6名です。たとえば、お店で飲み会をするときの一般的なテーブル席1つ分の人数だとイメージしやすくなります。

大人数でオンライン飲み会を開催するなら、ベスト人数を目安にグループ分け(部屋分け)するのも参加者を盛り上げる対策のひとつです。

大人数のオンライン飲み会が楽しめる機能とコツ

大人数でのオンライン飲み会をつまらなくする原因を解消して盛り上がる企画に変えましょう。

ここでは、オンライン飲み会を楽しむコツとして「使える機能」「楽しむコツ」を紹介します。

グループ分け(部屋分け)

大人数のオンライン飲み会でも参加者を数名ずつにグループ分けすると、会話もスムーズですしバランスよく発言の機会が作れます。

グループ分けでは参加者を共通項で振り分けられますから、会社関係の飲み会や初対面の多い集まりなどでも参加者が楽しみやすい環境が作れるでしょう。

◆楽しむコツ

●会社関係なら仕事の属性、普段の関係性、世代ごとに分ける。
●ホストは各グループの盛り上がりキャッチしながらサポートする。

席移動(グループ移動)

グループ分けには参加者が発言しやすいメリットがありますが、ずっと同じグループだと逆につまらなくなる可能性もあります。

席移動が自由にできれば多くの参加者と交流できますので、たとえば「歓送迎会」「内定者懇親会」「婚活パーティー」「社会人サークル」など飲み会の目的によっては必須かもしれません。

◆楽しむコツ

●初対面が多いなら時間を決めてグループ移動して交流を活発に。
●共通の趣味や活動での集まりならランダムに決めて途中でシャッフル。

ホワイトボード機能

参加者がホワイトボードを画面共有することで、トークテーマに沿った書き込みをしたり、自己紹介やアイスブレイクのプレゼンに使ったりが楽しめます。

ツールによっては文字だけでなく、マーカーやスタンプ、スポットライトなど自由自在に書き込めるため、参加者同士の交流やトークへの評価など工夫ひとつで幅広い楽しみ方ができるでしょう。

◆楽しむコツ

●メンバーに使い方をわかりやすく説明し、練習させながら盛り上げる。
●まずホストの自己紹介などを見本にしてメンバーに『楽しそう!』と思わせる。
●ホストは企画がスムーズに進行するかシミュレーションしておく。

動画の画面共有

たとえば映画鑑賞スポーツ観戦などを可能にする動画の画面共有。ただダラダラとトークを展開するよりわかりやすく楽しめますし、開始から終了までを区切りやすいので参加しやすいのもポイントです。

敬遠されがちな会社関係の飲み会で社員同士が親睦を深めるのにもおすすめ。チャット機能と併用すればコメントだけで参加でき、顔出ししなくても盛り上がるオンライン飲み会が実現します。

◆楽しむコツ

●メンバーの属性に合わせて定番にしたりマニアックにしたり調整する。
●開始時間にメンバーが揃っているチャット機能で確認してあげる。
●チャットが盛り上がるようホストは短いコメントを多めに投稿する。

チャット機能

マイクオンにした音声ありきの飲み会では「発言がかぶる」「雑音を拾ってしまう」などのデメリットがあるため、ミュートにしたまま会話が楽しめるチャット機能が活用されています。

ホスト(代表者)だけミュートを解除してラジオDJのように進行させればイベント感は残せますし、ホストに出された「お題」についてチャットで回答したり、参加者同士が相手を指定して交流したり、飲み会のテーマに沿った楽しみ方ができるでしょう。

◆楽しむコツ

●チャットだけだと盛り上がりに欠けるためホストは順番でメンバーとからむ。
●発言がかぶりやすいクイズの回答に活用するなど企画との合わせ技を工夫する。

大人数のオンライン飲み会におすすめなツール5選

大人数のオンライン飲み会を『つまらない』から『おもしろい!』にさせましょう!

ここでは、オンライン飲み会に役立つおすすめツールを紹介します。

●リアルなコミュニケーションが魅力の「oVice」
●多機能でグループごとの進行がしやすい「Zoom」

●席移動で自由な交流が楽しめる「Remo」
●飲み会専用の無料オンラインツール「たくのむ」
●ビデオ通話でYouTubeが同時視聴できる「LINE」

それぞれ『なにが使えるのか』オンライン飲み会を楽しむための機能もご確認ください。

リアルなコミュニケーションが魅力の「oVice」

アバターを使ってバーチャル空間を自由に移動できる新感覚のオンラインツールです。

一般的なコミュニケーションツールと違い、アバター同士の距離によって声の大きさが変化するため大人数のデメリットである「音声かぶり」がありません。

さらに「話したい相手」とだけこっそり会話を楽しめるのが最大の特徴なので、婚活パーティー合コンなどの交流に最適です。

◆グループ分け○
◆席移動○

◆ホワイトボード機能○
◆動画の画面共有○
◆チャット機能○

バーチャル空間レストランCRUISECRUISEで配送オンライン料理をご注文いただいた方は、オンライン会議ツールの「ブレイクアウトルーム機能」をより簡単に、みんなで楽しめるツール「バーチャル空間レストランCRUISECRUISE」を無料でご利用いただけます。

バーチャル空間レストランCRUISECRUISEはoVice株式会社と提携した何名でも入れるバーチャル会場なので、実際の大人数パーティーのようにグループだけでの会話や全員へのスピーチなど、自由自在に会場使用が可能でオンライン飲み会に大変好評です!

多機能でグループごとの進行がしやすい「Zoom」

オンライン会議やリモートワークに活用されるツールです。参加者の「席移動」はできませんが、ホストのみ「アウトブレイクルーム」と呼ばれる各グループの部屋へ自由に出入りできますので、グループごとのゲームやテーマトークをスムーズに進行させられます。

◆グループ分け○
◆席移動×

◆ホワイトボード機能○
◆動画の画面共有○
◆チャット機能○

席移動で自由な交流が楽しめる「Remo」

最大の特徴は参加者同士の自由な交流を可能にする「席移動」です。オンライン飲み会を楽しむための目安となる1テーブルあたり6名まで振り分けられるのもポイント。

ホストが時間制限を設けると強制的な席替えで参加者が定期的なシャッフルも楽しめます。

◆グループ分け○
◆席移動○

◆ホワイトボード機能○
◆動画の画面共有○
◆チャット機能○

飲み会専用の無料オンラインツール「たくのむ」

アプリのインストールもアカウント作成も不要、しかも無料で楽しめるオンライン飲み会の専用ツールです。最大12名まで利用でき、参加者とは「URL」「QRコード」を共有するだけで始められます。

◆グループ分け×
◆席移動×

◆ホワイトボード機能×
◆動画の画面共有○
◆チャット機能○

ビデオ通話でYouTubeが同時視聴できる「LINE」

使い慣れたツールでオンライン飲み会をするなら最大500名までのグループビデオ通話が無料でできる「LINE」がおすすめ。画面に表示できる人数は最大6名までですが、分割表示や全体画面を活用すれば特定の参加者を表示させられます。

※最新バージョンにアップデートされていない場合は4分割で表示されます。

◆グループ分け○
◆席移動×

◆ホワイトボード機能×
◆動画の画面共有○
◆チャット機能○

大人数でもオンライン飲み会を盛り上げよう

オンライン飲み会は「大人数」だから盛り上がらないのではなく、ちょっとした工夫や配慮が足りていないだけ。

目的やニーズに合ったオンラインツールを使って、必要な機能を活用しながら参加者を楽しませる企画を考えましょう。

●オンライン飲み会を盛り上げるための機能

●グループ分け……発言の「かぶり」を対策、活発な会話も促進!
●席移動……参加者同士の自由な交流をもたらす!
●ホワイトボード機能……コミュニケーションやゲームの充実に!
●動画の画面共有……世代や立場も超えて楽しく交流できる!
●チャット機能……顔出しなしでも参加者との交流が楽しめる!

ぜひ、オンライン飲み会にベストな人数おすすめツールも参考にして素敵な企画を考えてくださいね!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP